冷暖房が入る時期になると「空調が独特のにおいになる」「くしゃみが止まらなくなる」といった声を聞くことがあります。これらはエアコン内部の汚れが原因かもしれません。東京で有限会社ノグチに業務用エアコン取り付け工事を依頼された方のため、メンテナンス方法であるクリーニングについてご紹介します。
オフィスや店舗では1年中エアコンが稼働していることでしょう。しかし、定期的に掃除を行わないと故障などの原因になりえます。ここでは掃除の必要性をご説明します。
エアコンの中にはフィルターがついていて、空気中の汚れを除去していますが、長く使えば使うほどホコリや汚れがたまります。そのため、定期的に掃除をしないとフィルターや内部の部品についたホコリや汚れにカビが生えたりしてしまうのです。
エアコンの空気の吸い込みや掃き出しが悪くなることで、冷暖房の効率が悪くなり、エアコンの不具合や故障の原因になることもあります。
また、エアコンの中の汚れやホコリにカビが生えたり、細菌が繁殖したりしてしまうこともあります。このカビや細菌が原因でエアコンから出る空気が臭くなるのです。カビや細菌はアレルギーや喘息といった健康被害の原因になりますので、注意が必要です。
冷房と暖房の切り替え時には、室内外の空気の流れが活発になります。あわせて室外機と室内機の汚れの移動も活発になってしまいますので、注意しましょう。
東京の有限会社ノグチでは、業務用エアコン取り付け工事後のアフターサポートも手厚く行っております。クリーニングをしばらくしていないことによる故障の疑いがある場合もお気軽にご相談ください。
業務用エアコンの掃除は、業務用エアコン取り付け工事を担当した業者に依頼することが多いのではないでしょうか。業者に依頼すればエアコンの洗浄もしっかりしてもらえるので安心ですが、フィルター掃除程度であれば自分で行うことも可能です。
業務用エアコンの掃除の際には、漏電や感電のリスクがありますので、電源をオフにするだけでなく、電源プラグを抜いて行います。
フィルターを取り外す際には力任せに引っ張ると部品が欠けたり、曲がったりしてしまうことがあります。業務用エアコンの取扱説明書をよく読んで、記載されたメンテナンス方法の説明に従って外しましょう。
フィルターの汚れを両面から掃除機で吸い取り、中性洗剤で水洗いします。フィルターによっては繊細な構造になっているものもありますので、取扱説明書をよく読んで、優しく洗ってください。
タオルで水気を拭きとったあと、天日干しにして乾燥させます。サーキュレーターやドライヤーの冷風を使うと早く乾きます。
乾燥したらエアコンにフィルターを取り付けます。
プロが行うエアコンのメンテナンス、クリーニングはどのように行われるのでしょうか。
エアコンの洗浄作業をするスペースと高圧洗浄機に繋ぐ水源、排水場所を確認して、作業工程を確認します。ブレーカーを落としてクリーニング開始です。
ホコリや汚れた水で室内を汚すことがないように、エアコンの周りをシートで養生していきます。
いよいよ、ブレーカーを落として作業開始です。エアコンのカバーやフィルターを外し、さらに、ジャバラ状の熱交換器が見えるまで分解していきます。
取り外した部分の水洗いできるものは洗剤で洗浄し、できないものは汚れを拭きとります。 さらにエアコン本体も専用の装置を使って水洗いします。
乾燥が必要な部品はよく乾燥させて、エアコンを組み立て、動作異常がないか確認して終了です。
プロが行う場合、内部を分解してチェックまでできるのがメリットです。
1年中稼働することが多い業務用エアコンは、フィルター以外の部分もかなり汚れているものです。
業務用エアコン取り付け工事を行ってから、「しばらく掃除していない」「故障の原因はメンテナンス不足…?」という不安がございましたら、東京の有限会社ノグチにお声がけください。
5年の工事保障を行っているため、業務用エアコン取り付け工事後も手厚いアフターフォローが可能です。業務用エアコンの調子が気になる、状態を確認してほしいなど、東京や埼玉全域からのご相談をお待ちしております。
会社名 | 有限会社ノグチ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 野口浩一 |
住所 | 〒208-0002 東京都武蔵村山市神明3丁目56−7 |
TEL | 042-516-9670 |
FAX | 042-516-9671 |
URL | https://www.noguchi-kucyo.com |
事業エリア | 東京・埼玉を中心に関東一円 |
許可・登録 |
|
事業内容 | 空調・エアコンの設置・取外し・清掃 |
創業 | 平成7年9月27日 |
営業時間 | AM9:00~PM6:00(FAX・メールは24時間受付) |
取引先 |
|